結婚式を迎えるプレ花さんへ
結婚式の撮影費用にお悩みのプレ花さんへ
持ち込みによる価値ある節約術をお教えします!
新郎新婦様にはざっくばらんにお話いただき、お悩みやご希望について色々とお聞かせいただける日を楽しみにお待ちしております!

関西エリアの撮影実績会場
関西エリアの撮影カメラマンスタッフの紹介
大阪オフィスのご案内
遠方の方は一度ご相談ください。
撮影・制作メニュー
ロケ前撮り写真
オープニングムービー
撮影・制作の料金表
一度この料金表をご覧ください。
*ただし、キャンペーン等の値引きは反映されていません。
お客様の声
京都・東山:ウェスティン都ホテル京都にてご結婚式・披露宴のお客様の声【277】
想像以上の撮影枚数で、とても嬉しかったです。私たちの写真はもちろんのこと、参列者の写真がたくさんあり、家族・友人ともに喜んでくれました。エンドロールは、参列経験者ばかりだったため、定番曲ではなく今年ヒットした映画のエンディング曲をオススメしてくださりました。その曲が映像とピッタリで、とても感動的な映像で何度も見返しています。 参列者からもとても好評でした。
...続きを見る千葉・舞浜にてご結婚式・披露宴のお客様の声【276】
自分の希望した写真を撮っていただけるなと思ったことと、提携のところより、お値段がお安く枚数も多く撮っていただけることも決め手でした!打ち合わせで2回お会いしていたため、当日撮影時にカメラマンさんに対しての緊張はなく、リラックスしてできました!また、希望の写真の色味に近づけてくださり、嬉しかったです!
...続きを見る東京・青山にてご結婚式・ご披露宴のお客様の声【275】
いろんな角度から撮影いただき、どの写真も何度も見返しています。記録ビデオは、自分たちがいなかった場面を動画で見れるのが本当に良かったです。瀬戸様はじめ、皆さんにご協力いただきとても良い式となりました!!友人達にも勧めたいと思います!
...続きを見る大阪・鶴橋:鶴橋ヒメコソ神社、グレースバリ道頓堀にてご結婚式・披露宴のお客様の声【274】
対応は親切かつ丁寧でとてもよかったです。このたびは本当によい撮影をしていただきありがとうございます。とてもいい写真で感謝しております。
...続きを見る東京・千代田:東京ルーテルセンター教会にてご結婚式のお客様の声【273】
小さな教会での挙式だった為、何度も打ち合わせが可能で、会場下見も行っていると知り即決でした。式当日、写真撮影のみならず親族、友人への案内や結婚式での細かい作法など教えていただきました。カメラマンさんのおかげで写真撮影中はとても楽しく過ごすことができたと思います
...続きを見るフォトの匠代表(関西担当)原孝志からのご挨拶
はじめまして、フォトの匠の代表、関西担当の原孝志と申します。
2010年に正式にHPを立ち上げて正式開業してから、今年ではや13年(2023年時点)。
当初はお客様とつながるためにはどうすればよいのかを試行錯誤しながら、順調にお客様とのつながりを増やし、たくさんのお客様のご結婚式の想い出作りをさせていただいております。
「コスパの高い撮影でお客様の想い出をカタチにし、お客様の未来に笑顔を与えること。」がフォトの匠の目的です。この目的に沿って、結婚式場での撮影コストや品質を見直し、安心して笑顔一杯の人生最高の結婚式イベントの想い出を残していただけるよう、日々精進しながら頑張っております。
フォトの匠のポリシーは、
1.お客様のご予算やご要望に応じて、適正でコスパの高いサービスを提供すること。
2.ウェディング専門のプロカメラマンによるより高品質なサービスを提供すること。
3.新郎新婦お二人とのコミュニケーションとご縁をもっとも大切にすること。
の3つです。
このポリシーは、簡単に言えば、お客様の立場に立ち、お客様のためになることを追及して行こうというフォトの匠の姿勢です。お客様のために良い想い出をお作りし、お客様に喜んでいただくことで、フォトの匠もお客様から勇気と動機付けをいただき、このフォトの匠のサービスをより良いものにしていけると感じています。
2016年4月より待望のフォトの匠東京オフィス(東京都港区青山)を開設し、2023年8月からはフォトの匠福岡オフィス(福岡県糟屋郡志免町)を開設します。関西・関東はもちろん、九州北部においても、ますます腕に磨きをかけ、かつ、腕の良いカメラマンスタッフも日々探しながら、お客様の想い出作りのお手伝いをさせていただきたく思っています。
フォトの匠では、はじめにお客様とカメラマンがしっかりとお打ち合わせをし、「お客様と友達になること」から始めます。
まずは、お問合せフォームやお電話(無料0120-993-296)にて、サービス内容やお見積り等についてお気軽にお尋ねください。また、もしお時間が許せば、ぜひお会いして一緒にお話をし、結婚式の撮影の悩み事はもちろん、人生の色々なお話などもさせていただきたいと思っています。
新型コロナウイルス感染症の5類移行後の対応について
新型コロナウイルス感染症の位置づけが、2023年5月8日から「5類感染症」になったことに対応し、その後の対応を以前より緩和し、以下のように変更いたしました。
お客様にはご理解とご協力をいただけるよう何卒宜しくお願い致します。
1.問い合わせ窓口業務
従来通り、メール&LINE(常時)とお電話(10:00~20:00無料)にて対応を行っております。
2.打ち合わせ業務に関して
面会およびオンラインでの面談、メール、 電話、およびLINEメッセージにて対応が可能です。
面会時に関しては、従来通り、スタッフはマスク着用で対応いたします。
3.撮影業務に関して
フォトの匠は以前より制限を緩め、以下のルールで撮影業務を実施します。
【感染症対応のためのフォトの匠の撮影ルール】
①撮影時はマスクを常時着用します。
②撮影スタッフの体調報告を事前に行います。(急遽、体調不良を訴える撮影スタッフがいれば交代いたします)
4.編集・デザイン業務、発送業務について
写真や映像の編集、アルバム・台紙のデザイン、および納品物の発送に関する業務については、通常通り実施しております。
5.キャンセル料金に関して
フォトの匠の利用規約においては、通常、撮影日の一か月前からキャンセル料がかかりますが、撮影日の一か月前以内であっても特別に以下の対応を致しております。
新型コロナウイルスや災害等の社会的影響でやむを得ず撮影日が延期となった場合は、延期された撮影日において同じご依頼内容で確約していただける限り、キャンセル料金は発生しないものとします。ただし、挙式や披露宴等のイベントそのものが中止された場合はこの限りではありません。
以上、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
フォトの匠代表 原 孝志
2023.5.8更新